マネーハッカー! > 節約方法 > ポイントで節約 > クロネコポイントをた…

クロネコポイントをためて、特典などをゲット!送料の節約にも有効!

クロネコポイント クロネコメンバーズ 送料節約
 
通販などで商品を購入する際、時間帯指定をしたにも関わらず、その時間帯にどうしても在宅できないことってありますよね。クロネコヤマトの、「クロネコヤマトメンバーズ」は、「荷物お問い合わせシステム」から受け取り日時の変更ができたりと非常に便利です。
 
そんな「クロネコメンバーズ」には、独自のポイントシステムが導入されている事を、皆さんは御存知でしょうか?
 

知らなきゃ損!「クロネコポイント」とは?

クロネコポイント クロネコメンバーズ 送料節約
 
「クロネコポイント」とは、荷物を送っても、受け取ってもポイントがたまる、クロネコメンバーズ限定のポイントシステムです。
 
荷物を送る(運賃発払い)と10ポイント、荷物を受け取る(運賃発払い)と5ポイントなどといった形で、どんどんポイントがたまっていきます。登録住所・名字が同一であれば、家族間でポイントを合算することも可能です。
 

クロネコポイント、一体何に交換できる?

クロネコポイント クロネコメンバーズ 送料節約
 
クロネコポイントは、ポイント数に応じて、ヤマト運輸のオリジナルグッズや抽選で当たる豪華チケットなどのほか、送料の割引サービス(ネコピットでの利用に限る)などに利用することもできます
 

まずはクロネコメンバーズに登録を!

「クロネコポイント」を貯めるには、クロネコメンバーズへの登録が必須となります。クロネコメンバーズへの登録がお済みでない方は、まず登録をしてみてくださいね。
 
簡単に送り状が発行出来るほか、パソコンや携帯電話から集荷を依頼できたり、受け取り日時を変更できたりとかなり使えるサービスですよ。
 
 
Source:クロネコメンバーズ

この記事をシェアする

Copyright(c) マネーハッカー! All Rights Reserved.
Top