恋人へのプレゼントというと、何を買おうか迷ってしまうという人も多いのではないでしょうか。
そんな時は、話題のカップル専用アプリを活用してみましょう。実は、プレゼント選びに役立つ機能が満載なのです。賢く選んで無駄を省き、素敵な贈り物をしましょう。
カップル専用アプリって?
2014年頃から話題を集め、テレビで取り上げられることも多くなったカップル専用アプリは、いわゆる「クローズドSNS」といわれるものです。これはこのアプリ内でのみ、すなわち利用する二人の間のみで行われるSNS機能についての意味合いがあります。
有名なものにBetween、Pairy、Couples等があり、それぞれ使用感に差異は有るものの、基本的に「チャット」「写真共有」の機能を有しています。今回は、多くの芸能人がSNSで宣伝する等の話題で事欠かないCouplesについて、その使用感や機能をクローズアップします。
Couplesの特徴
まず、チャットや写真共有機能については言うまでも有りませんが、他にも興味深い機能があります。
恋人生活を円満にする為のコラムやニュースが読める
恋愛を続けてゆくと悩みはつきものです。アプリ内では、そんな時に役立つ、恋愛に特化したトレンド記事が配信され、それを自由に読むことができます。
メジャーなアピールテクニックから美容法、デートのプランや男女の認識の違い等、どれも楽しくあっという間に読むことのできるものばかりです。勿論、悩みを抱いていない時の暇つぶしとしてもぴったりです。
二人専用の質問集がある
恋人のパーソナルな部分について、なんとなくわかっていてもいざ話題に上ることは少ない、という要素は意外と多いものです。アプリ内に「Q&A」のコーナーがあり、数百の質問に互いに回答することが出来ます。相手にドキッとする瞬間や好きな食べ物、趣味、服の好み等を知ることができるのです。
プレゼント選びへの応用
このように、コラムやニュースを利用してトレンドを知り、質問集でより深い部分を理解することができるでしょう。それらを大いに生かし、互いへのプレゼント選びに役立てることが可能です。
好みや趣味を参考に、慌てることなくじっくり選ぶことができるのです。値段を抑えても、相手の好みや趣味を知っていることでプレゼントへの工夫も可能となります。
他にも、カレンダーを使って互いの誕生日や記念日を共有することが出来ます。是非、これらの機能を活用し、楽しく賢く、互いの「特別」を増やしていってください。
参照元:Between,Pairy,Couples