海外旅行に保険は欠かせない!
海外旅行は身近になったとはいえ、日本国内よりも遥かに危険が多いですから、旅行時には保険加入は必須です。しかし、インターネットや代理店で申し込むと意外と面倒だし、時間もかかります。
だからこそ活用したいのが空港で加入できる海外旅行保険です。空港で加入できる海外旅行保険は基本的にサインのみで加入でき、クレジットカード情報などもいらない点が魅力です。急に予定になかった国へ旅行にいく際などにも対応しやすいのです。
また申し込みもほとんど時間がかかりません。窓口で保険加入は対応してくれますが、混んでいなければ10分程度で加入できます。そのため便を待つ時間で十分に加入できます。
空港で加入できる海外旅行保険は自販機で購入もできます。大変気軽に保険がつけられますから、二重で保険をかける用途で使ってみても良いでしょう。
実際に加入する際には?
そんな便利な空港での海外旅行保険ですが、対応してくれる窓口は深夜帯は基本的にやっていません。時間帯によっては窓口がやっていないこともありますから、それぞれの空港で何時頃まで窓口がやっているかは確かめておきましょう。
また是非とも、空港で海外旅行保険に加入する際にはVIPカードを作成しておきましょう。VIPカードは海外旅行保険加入時に作成できるもので、次回から空港で海外旅行保険に入る際に記入を省略できたり、お得なポイントが貯まります。
こんな点には要注意!
いいことづくめに思えますが、もしも窓口が混んでいる時間帯だと契約に時間がかかってしまうこともあります。せっかく空港内を散策したかったのに、時間がかかってできなかったということにもなりかねません。
また、空港で加入できる海外旅行保険は保障内容をよく確認しないで契約する人も多く、実際に事故等が起こった際にトラブルが起きやすい点も注意しておきたい点でしょう。こういった点には注意して有効活用していければ、大変便利に使っていけるのがこうした海外旅行保険といって良いでしょう。